「亜鉛」~胎児の食育に必要な栄養素~

亜鉛亜鉛は妊娠を望む女性にとって、非常に重要な栄養素です。また多くの葉酸サプリにも配合されているほど大事な栄養素です。
亜鉛は主には精子に多く含まれるもののため、女性にはあまり関係がないと思われがちですが、女性ホルモンの作用にも関わってくるので、毎日意識的に摂取すれば、そのまま妊娠への近道となります。

意外と亜鉛は普段の食生活で摂取していない

食生活を振り返ってみましょう。加工食品、あるいは白米には亜鉛の含有量は決して多くありません。
さらにいえば、何かにつけて健康食として推奨される野菜にも、あまり亜鉛は含有されていません。冷凍食品やレトルトで毎日の食事をまかっているようでは、決して十分な量は摂取できず、もちろんダイエットで摂食制限をしている場合も要注意です。

また、亜鉛が含まれない物質には、往々にして鉄分も含まれません。
よって、亜鉛欠乏と鉄欠乏は同時に起こることが多く、妊娠体質を遠ざけてしまいます。お肉や魚もバランス良く食べるように心がけたいところですね。

もっともまずいのは、スナック菓子や加工食品の食べ過ぎです。
糖質が多いので、血糖値が高くなり、インスリンの分泌に問題が生じ、排卵障害を引き起こすおそれもあります。

妊娠後もまた、亜鉛は赤ん坊の生育に大切です。
赤ちゃんは細胞分裂を繰り返して大きくなるのですが、亜鉛にはこれを促す役割があります。

とりわけ赤ん坊が亜鉛を吸収し始める妊娠28週目以降は、決して不足させたくないところです。
もしママの体に亜鉛が足りない状態になると、当然赤ん坊にも栄養が行き届かなくなります。結果として、低身長・低体重での出産、さらには生まれてきた赤ん坊が皮膚病を抱えるリスクも高くなります。

亜鉛は赤ん坊の味覚にも関係しています。
味を感じるのは舌の味蕾という部分ですが、これも胎内にいるときに形成されるので、味覚障害を起こさないためにも摂取は必須です。

ちなみに亜鉛が多く含まれる食材が

カキ、カニ、牛肉、コンビーフ、ラム肉、豚、ウナギ、イイダコ、アーモンド、するめ、カマンベールチーズ、パルメザンチーズ、鶏レバー

などです。

出産後も亜鉛は摂取しよう

出産後も亜鉛は欠かせません。皮膚を守る働きもあるので、アトピーを防ぐ役割も果たしてくれます。
魚や肉から十分な量の亜鉛を摂っていれば、それが母乳で赤ん坊に伝わります。母乳で育てられた赤ん坊は、アトピーになりにくいのも確かです。

粉ミルクにも亜鉛は含まれますが、母乳と比べるとその量は微妙で、その効果にもあまり期待できません。
授乳期の初期には、なるべく母乳で育ててあげるのが大事ですよ。

妊娠前、妊娠中、出産後も、ママと赤ん坊のために亜鉛は大きな仕事を果たしてくれます。特に欠かせないのは、赤ん坊の生育にとても密接にかかわってくる妊娠初期
ここで亜鉛欠乏となることなく、子どもを健康に育てるために、意識的な摂取を心がけてください。

>>妊娠したい人におすすめのサプリメント

サブコンテンツ

このページの先頭へ