立ち合い出産時に費用がかかると言われました

2015/06/02(27w6d)妊娠7ヶ月最終日

妊娠7ヶ月も今日で最終日。
明日からは妊娠8ヶ月。いよいよ妊娠後期に突入です。

妊婦健診も4週間に1回だったのが2週間に1回になり、エコーで大きく成長しているおなかの赤ちゃんを見るたび、マタニティーライフも残りわずかになってきているんだなと思うようになりました。

我が家は、来週末には引っ越しの予定がはいっているので、今は引っ越し準備に追われていて、入院準備も赤ちゃんを迎える準備もほとんどしていません。
引っ越しが落ち着いたら本格的に入院&赤ちゃんを迎える準備をしないと、あっという間にXデー(出産)を迎えてしまいそうです。

他の方の書かれているマタニティーブログを眺めていると、よく

『うちの旦那は出産準備の買い物に行っても非協力的だ』
『ベビー用品店に行っても「外で待ってる」と言われて一緒に選んでくれない』

とか見かけますが、そこで旦那さんにイライラしてもまぁしょうがないよねって思いながらブログ読んでます(笑)

妊婦の立場であれば、胎児の成長とともに日々おなかは大きくなるし、妊婦健診ではエコーを通してわが子の姿を見る上、実際に胎動だって感じる。

だからこそ「赤ちゃん」の存在を受け入れるのは早いと思いますが、世の旦那さん達は実際に赤ちゃんを目の前にしているわけではないので、頭では赤ちゃんの存在を理解しつつも実感が沸かないのでしょう(笑)

旦那さんがパパとしての実感が沸くまで、イライラせずに待ってあげられる余裕を持ちつつ、限られたマタニティーライフを過ごしたいものですね。妊婦さんのイライラはおなかの赤ちゃんにも悪影響ですから(笑)

ところで、最近の妊婦健診で『立ち合い出産をするか?しないか?』を35周までに申し出るように言われました。

私は、妊活中から今現在までお世話になっている今の産婦人科でそのまま出産も迎えようと思っているのですが、ここにきて今の産婦人科で出産することに少し不安を感じてしまったのです。

今通ってる産婦人科で立ち合い出産を希望する場合【立ち合い分娩費20,000円】が発生するとのこと。

正直これには驚きました!
今まで立ち合い出産で別途費用が発生するなんで1度も聞いたことがなかったからです!

この立ち合い出産費の2万円がはたしてよくあることなのか疑問に思い、インターネットで検索してみると…ほとんどが「無料だった」の声。

確かに中には「立ち合いで5,000円かかった」とか、高額な人では「30,000円請求された」という声も少なからず見かけましたが、たいてい無料で立ち合い出産をされているのが現状のようです。

立ち合い出産費の20,000円

そこで、産婦人科に立ち合い出産費の20,000円の内訳を聞いてみました。
すると、
「立ち合い時にご主人様が着用する白衣や帽子等で費用がかかります」
とだけで、それ以上の詳しい説明はあませんでした。

確かに、立ち合い時にそのままの格好では入れないだろうから、白衣だの帽子やマスクなど必要になるかと思うけど、それでも立ち合うだけで20,000円はちょっと高すぎると思うのですが…。

そんな立ち合い出産費用の件が頭から離れず、出産する病院を変えるべきか悩み、自宅から無理なく行ける範囲の分娩可能な産婦人科をいろいろ調べてみては、口コミや出産費用を比較してみましたが、それでも今通ってる産婦人科の方が他産婦人科より出産費用も安めな上、評判も悪くないという結果。

立ち合うのは私の希望というよりは旦那さんの気持ち次第ではあるので、そんな費用の件も含めて旦那さんと相談したところ、うちでは「立ち合わない」という結論に至りました。

立ち合い出産は「感動する」とか「子供を大切にする」といったメリットもあるようですが、出産時の様子を見てから「妻を女として見れなくなった」とか「夫婦関係が冷めた」といったデメリットの声も聞くので、立ち合うのが良い悪いというよりは、立ち合う(旦那)本人の気持ちを優先という結果に。

まぁよく考えたら、妊活から今までお世話になっていたのに、立ち合い出産費だけで病院を変えるというのもどうかとは思いますよね…。。

妊娠初期から安定期に入るまでの間、2度も切迫流産と診断され寝たきりの生活を送りましたが、これから気を付けなければいけないのは切迫早産。

前回の妊婦健診では切迫早産の兆しはなく、母体も胎児もいたって順調とのことでしたが、私生活で無理をしすぎて体に負担をかけないように、順調なまま臨月を迎えたいところです。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ

Plugin from the creators ofBrindes :: More at PlulzWordpress Plugins